お問い合わせ・ご予約

ご予約・お問い合わせ

04-7185-1235

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

我孫子駅より徒歩3分のなかむら歯科|脱マスク姿に自信はありますか?

なかむら歯科

お電話でのご予約・お問い合わせ

04-7185-1235

月火水金土:9:00〜18:00

BLOG

脱マスク姿に自信はありますか? [2023年05月20日]

                 

こんにちは😃 衛生士の斉藤です🌸 今日は脱マスクに向けてのお話をさせていただきます😷 マスク生活が始まり2年❗️❗️ 行動制限が大幅解除され、マスクも個人の判断になってきましたね。 やっとマスクなし生活❗️❗️ っと思う反面…長い間マスクで口元を隠していたからこそ・・・ 「マスクをはずして口元を出すのが恥ずかしい」と思う方多いですよね💦 お気持ち分かります💦💦 私もそのうちの一人です😥💦 マスクを外す生活になると必ず相手の目線は口元に行きます。 今までマスクで隠れていたので知りたいという心理は当然ですよね。 『こんな歯並びだったんだ』 『歯が茶色いなぁ』 『銀歯があるんだ』 などなど・・・ 悪いところに目がいってしまうことも多いかもしれません。 みなさんはご自分のお口元に自信がありますか? 例えば歯が白くなるだけで見た目の印象が大きく変わります。 皆さんが思っている以上に歯の白さは短期間で手に入るかもしれません!! そこでおすすめな方法はホワイトニングです🦷 ホワイトニングで目指すのは下記表の青枠の1になります。 方法は・・・ 歯医者で行うオフィスホワイトニング ご自宅で行うホームホワイトニング この2種類になります。 患者様の歯のお色に応じ方法を決めていきます。 気になる方がお気軽にスタッフにお聞き下さい🦷 脱マスクの今こそ口元美人を目指しましょう❤️ ……

緊急のお知らせ [2023年05月08日]

                 

5月8日月曜日 電話回線が不通の件に関して原因が判明しました。 NTT基地局の機械故障が原因だそうです。 現在復旧作業中のようですので復旧次第、電話がつながると思われます。 ご不便をおかけしております。 病院は通常通り診療しております。   なかむら歯科 院長

5/8ご迷惑おかけしております。 [2023年05月08日]

                 

ただいま電話回線が故障しております。 復旧を急いでいますが、お電話が繋がらない状態となっております。 当院での診療は行っているため、お越し下さい。 追加情報 NTT基地局の機械故障のため近隣の電話がつながらないようです。 復旧を待っている状況です。   ご不便をおかけします。……

歯医者の休み、その過ごし方 [2023年05月06日]

                 

今回は歯医者の休みの過ごし方について紹介したいと思います。 私達なかむら歯科の休診日は木曜、日曜、祝日となっています。 運悪く、休診日に痛みが出たり、つめものなどが取れてしまったりしたときにはご不便をおかけしてしまいます。 また決まった休診日以外でもクリニックを留守にすることもありその際もご不便をおかけすることがあると思います。 そのような中で休養を取らせて頂くことはもちろんですが、その他にもこのような過ごし方をしていたんですよ。という紹介をさせて頂こうと思います。 これを記事にしようと思ったきっかけは、患者さんとお話している中で「え?そうだったんですか?」と驚かれる方が多かったからなのです。 最近では毎月日曜日の休みは歯科医師向けのセミナーを手伝っています。 その他木曜も日曜も国内外の学会、セミナー、講演会に参加していることが多く、意外と休診日にも普段できない仕事をしているんです。 例えば今回のゴールデンウィークですが、祝日などの休みを使って 日本では難しいセミナーを手伝ってきました。 インプラントを含め、歯周病治療、むし歯治療、矯正治療、抜歯や歯の保存治療には、丁寧に、そして長く歯を残し、安定した状態を長期で維持する準備のために外科的な治療が必要になることが多々あります。 より正確に、より早く、より非侵襲的に処置を行うためにはトレーニングは必須です。 我々歯科医師は当然ながら、外科の医師も同様です。 日本で我々ができるトレーニングは、模型実習、ブタなどの動物実習やシミュレーター等しかありません。 アメリカの医師、歯科医師は献体をお借りした実習でのトレーニングを行っているそうです。   今回は臨床経験豊富な外科医師の奥野幸彦先生から、普段我々歯科医師が直接見たり触れたりすることが無い部分から、日常に触れる部分まで、頭頚部の解剖を事細かに丁寧に解説してもらいました。 また上顎洞という副鼻腔への確実かつ安全な治療に関して 日本のインプラント、サイナスリフトの第一人者である菅井敏郎先生より実技を含め参加したドクターに丁寧に教えてもらいました。 参加した先生は、皆経験豊富な先生ばかりでしたが、改めて勉強になったと話していました。 また……

この洗口液、知っていますか? [2023年04月20日]

                 

こんにちは😊 衛生士の窪田です🌼 最近は寒暖差が激しく、また新生活が始まり慣れてきた頃なので体調などみなさん崩されてないでしょうか?😣 お口の中も不調が出てきやすい時期ですよね😣 そこで最近仲間入りしたお口の健康お助けアイテムを紹介します😁! モンダミン ハビットプロです! こちらはお口の洗口液です😊 市販でも洗口液は沢山売っていますが市販で売られている洗口液のほとんどは液体歯磨きなのでブクブクうがいの後に必ず歯磨きをする必要があります🦷🪥 ハビットプロは歯磨きが終わったあとに使用していただきます😊 ハビットプロを使用してもらうことで 歯肉炎予防、出血の予防、歯垢の付着を防ぐことが出来ます😊 使用後4~5時間歯に汚れが付きにくくなるのもとても嬉しいところです🥰 味はミント味、ノンアルコールなのでヒリヒリ感も少なく爽快感があります😊 サンプルもございますので味やヒリヒリ感が不安な方にはその場で使用していただくことも可能です😁 気になった方はお気軽にスタッフまでお申し付けください😊 今年度も健康なお口を守っていきましょう😁!……

はじめまして! [2023年04月10日]

                 

みなさんこんにちは⛅️ 4月からなかむら歯科医院の一員になりました! 歯科衛生士のおおたけです😊 趣味はスポーツ観戦ですꉂ📣✊🏻 2026年W杯の開催国が カナダ・メキシコ・アメリカの3カ国共同開催ということで現地に応援しに行くことが夢です✨⚽️ 皆様に親しみやすく患者様に寄り添える歯科衛生士になれるよう頑張ります✨ これから宜しくお願い致します😊……

自律神経と顎関節症:ストレス管理が重要な理由…… [2023年04月02日]

                 

  こんにちは、なかむら歯科の笹原です。 今回は、『顎関節症』と『自律神経』についてお話ししたいと思います。 この季節、気温の変化や花粉症の影響などで、身体の調子が優れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。   顎関節症と自律神経は密接に関連しています。 ストレスや緊張が原因で顎関節症を引き起こすことが多く、そのストレスや緊張が自律神経のバランスを崩し、症状を悪化させることがあります。 顎関節症とは、顎関節の周りの筋肉や関節に問題が生じた際に発症する症状の総称です。 この症状には、顎の痛みや張り感、顎関節の音や違和感、顔面の痛みや頭痛などが含まれます。 顎関節症は、歯を食いしばったり、ストレスが原因で起こることが多く、治療法も様々です。 また、自律神経は、自律的な体機能を調節する神経系のことを指します。 自律神経は、交感神経と副交感神経に分かれており、それぞれが体の状態を制御します。 交感神経は、ストレスや緊張時に活性化し、心拍数や血圧を上げるなど、身体を興奮状態にします。一方、副交感神経は、リラックスや休息時に活性化し、身体を安定状態にします。   そこで、顎関節症を治療する際には、自律神経の調整も重要なポイントとなります。 マッサージや整体などの手技療法は、筋肉や関節の調整だけでなく、自律神経のバランスを整える効果があります。 特に、歯肉マッサージは、歯周病の予防や歯の健康維持にも効果があることから、顎関節症の治療にも取り入れられることがあります。 歯肉マッサージは、顎関節症のうち「筋弛緩型」と「変形型」に効果的とされています。 「筋弛緩型」は、ストレスや不安などによって筋肉が緊張し、顎の開閉が困難になる症状です。 このタイプの顎関節症には、筋肉の緊張をほぐすマッサージが有効です。 歯肉マッサージは、歯周病の予防や歯の健康維持にも効果があることから、筋肉の緊張をほぐすだけでなく、自律神経のバランスを整える効果もあります。 「変形型」は、顎関節の軟骨や骨が変形して、顎の開閉が困難になる症状です。 このタイプの顎関節症には、矯正などの治療が必要ですが、歯肉マッサージを併用することで、筋肉の緊張を……

入れ歯を長くお使いいただく為には [2023年03月22日]

                 

こんにちは☀️朝活にハマっている平川です🐥🎶 先日、上野へ行ってきました🐼 お目当てのお菓子を買って、朝食食べて、公園をお散歩して、良い朝の時間が過ごせました🍀 朝活すると1日有効に過ごせるのでオススメです😆✌️ 今回は「入れ歯の洗浄」についてお話します❗️❗️ 大人の口の中には300~700種類もの細菌が生息していると言われています。 その数はよく歯を磨く人でも1000~2000億個の菌がすみついています💦 ですので、日頃のお手入れが大切になります🪥✨ 表面の汚れにはブラッシング、目に見えない汚れには洗浄剤が効果的です。 洗浄剤の種類は様々あります。 成分によっては入れ歯が白くなってしまったり、 バネのないスマイルデンチャーは特殊な材料で出来ているため、市販のものを使うと劣化したり、着色がついてしまう恐れがあります。 そこでオススメしたいのが『スマイルクリーナータブレット』です✨ 性質が中性で、国内に流通している様々な入れ歯を確認し、「白濁しない」、「変形しない」事が確認済みなので万能に使用できます!! (お持ちのマウスピースにもお使いいただけます) 他にも… ◆便利な錠剤タイプなので持ち運びOK ◆箱が紙でなくプラスチック素材なので洗面所に置いても安心 ◆ミントの香りが爽やかです 30錠タイプと90錠タイプがございますので、気になった方はぜひ受付にお声がけください😊……

定期検診って?? [2023年03月16日]

                 

お久しぶりです!歯科衛生士の岡部です🌷3月で甥っ子が1歳になるのですが可愛くてついついなんでも買ってあげてしまいます笑大きく育つ姿を見ていくのが楽しいです👶🏻💞 さて、今回は定期検診についてお話したいと思います。そもそも定期検診とはどういったことをするのかご存知ですか❓ 歯医者に行って歯科衛生士さんにクリーニングしてもらう…。そういったイメージが多い印象があります🤔🌀 確かにクリーニングを行うことも定期検診のひとつです。 ですが定期検診では以下のことも行っています☝️ お口の中(歯茎・歯など)の状態を定期的に検査し虫歯や歯周病の早期発見・予防を行います。また、クリーニングも行うことにより虫歯や歯周病のリスクを減らす目的も定期検診にはあります。近年では虫歯や歯周病は歯を失うだけではなく全身疾患の原因になることもわかってきました。 お口の中だけでなく身体の健康を守るためにも毎日行うセルフケアだけではなく、歯医者さんで行うプロフェッショナルケアも定期的に行ってあげましょう🙌🏻……

赤ちゃんの歯 [2023年03月07日]

                 

こんにちは😊ならはしです。 今年は久しぶりに編み物をしました。ボレロを製作中です。編み始めると夢中になり楽しいです!完成までもう少しなので頑張ります👍3月に入り春らしい日が多くなりましたが朝晩は寒いのでまだ活躍できるかと思います さて先日患者様のお子さんを治療中お預かりしました。9ヶ月の子で人見知りもせず大人しく30分位みていましたが最後まで泣かずにこちらも楽しませていただきました😊お口を開いた時に下の歯が2本生えているのが見えました!小さな可愛い歯で!!赤ちゃんはなんでも可愛いですね💕 赤ちゃんの歯🦷🦷が生えて始める時期は個人差があり生後4ヶ月位で生える赤ちゃんもいれば一歳になってから生えてくる赤ちゃんも…歯の生える時期や箇所には個人差があります!とはいえお母様は色々心配になりますよね… うちの子は遅いなぁ〜と心配してモヤモヤしていたらまず健診等でご相談なさっても良いでしょう👌 まだ歯ブラシを使う必要はないと思いますが離乳食や母乳ミルクの後、特に夜寝る前には水で濡らした清潔なガーゼを人差し指につけ歯を丁寧に拭いてあげると良いでしょうね!更に湯冷しを飲ませるとお口が清潔になります!赤ちゃん👶だけではなく私たちも同じです🪥寝る前はお口をキレイにしましょう      ……

« 前のページへ 次のページへ »

PAGE TOP