お問い合わせ・ご予約

ご予約・お問い合わせ

04-7185-1235

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

我孫子駅より徒歩3分のなかむら歯科|ゴールデンウィークのお知らせ🔔

なかむら歯科

お電話でのご予約・お問い合わせ

04-7185-1235

月火水金土:9:00〜18:00

4月, 2023年

ゴールデンウィークのお知らせ🔔…… [2023年04月29日]

                 

いつも当院にお越し頂き、ありがとうございます。 ゴールデンウィークは通常通り、木曜日・日曜日・祝日のみお休みになります。 そのためお休みは、 4月30日 5月3日~5日と7日 となります。 基本ご予約制になりますので、何かございましたらお電話でご予約頂き、休診日に何かありましたら、休日診療所にお越し下さい。 そして、短期で我孫子にきていただいている方は、診療内容が変わったりする事もございますので、前もってお電話先でお話していただきますよう、ご協力お願い致します。  ……

この洗口液、知っていますか? [2023年04月20日]

                 

こんにちは😊 衛生士の窪田です🌼 最近は寒暖差が激しく、また新生活が始まり慣れてきた頃なので体調などみなさん崩されてないでしょうか?😣 お口の中も不調が出てきやすい時期ですよね😣 そこで最近仲間入りしたお口の健康お助けアイテムを紹介します😁! モンダミン ハビットプロです! こちらはお口の洗口液です😊 市販でも洗口液は沢山売っていますが市販で売られている洗口液のほとんどは液体歯磨きなのでブクブクうがいの後に必ず歯磨きをする必要があります🦷🪥 ハビットプロは歯磨きが終わったあとに使用していただきます😊 ハビットプロを使用してもらうことで 歯肉炎予防、出血の予防、歯垢の付着を防ぐことが出来ます😊 使用後4~5時間歯に汚れが付きにくくなるのもとても嬉しいところです🥰 味はミント味、ノンアルコールなのでヒリヒリ感も少なく爽快感があります😊 サンプルもございますので味やヒリヒリ感が不安な方にはその場で使用していただくことも可能です😁 気になった方はお気軽にスタッフまでお申し付けください😊 今年度も健康なお口を守っていきましょう😁!……

はじめまして! [2023年04月10日]

                 

みなさんこんにちは⛅️ 4月からなかむら歯科医院の一員になりました! 歯科衛生士のおおたけです😊 趣味はスポーツ観戦ですꉂ📣✊🏻 2026年W杯の開催国が カナダ・メキシコ・アメリカの3カ国共同開催ということで現地に応援しに行くことが夢です✨⚽️ 皆様に親しみやすく患者様に寄り添える歯科衛生士になれるよう頑張ります✨ これから宜しくお願い致します😊……

4月の口腔外科・矯正日などのお知らせ [2023年04月04日]

                 

  咳の出る方、熱のある方は診療をお断りさせて頂きますので、 予めご了承ください。 診療するにあたり、滅菌や消毒等、十分な対策をとっておりますが、 不安のある方はご予約の変更、延期をお願い致します。   また、新型コロナ感染症拡大防止措置のため 当院では当面の間診療時間を18:00までとさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ねんまつねん       口腔外科の日 4月815,22日 口腔外科担当医 Dr.長井,Dr飯坂 歯列矯正の日 4月4,14,18,21,28日 歯列矯正担当医 恐れ入りますが、学会、研修会等に参加するため担当医、担当衛生士が変更になる場合があります。予約の際にご確認ください。 学会、研修会参加 CTG例会オンラインセミナー    Dr神山 MATIセミナー7期勉強会 Dr神山 インビザラインセミナー Dr神山 臨床歯周病学会 Dr神山 総合インプラント研究センター 定例会 Dr神山 Gendarume勉強会 Dr神山 AMD千葉勉強会 Dr神山 林治幸矯正セミナーフォローアップ Dr神山、Dr美穂 MEAW 林治幸矯正歯科研修会オンラインセミナー   Dr神山Dr美穂Dr影山Dr北村 矯正を臨床で生かす会 Dr神山Dr美穂Dr影山Dr北村Dr瀬谷 GIRC100時間研修 Dr影山Dr北村Dr瀬谷 院内勉強会 全Dr、衛生士、歯科助手、鍼灸師、受付……

GWの診療について [2023年04月03日]

                 

通常通り、木曜日日曜日終日がお休みをいただいているため、5月の休診日は3・4・5・7日になります! 5月6日土曜日がまだ空きがあるところもございますので、お電話お待ちしております! 我孫子市なかむら歯科☎️04-7185-1235

自律神経と顎関節症:ストレス管理が重要な理由…… [2023年04月02日]

                 

  こんにちは、なかむら歯科の笹原です。 今回は、『顎関節症』と『自律神経』についてお話ししたいと思います。 この季節、気温の変化や花粉症の影響などで、身体の調子が優れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。   顎関節症と自律神経は密接に関連しています。 ストレスや緊張が原因で顎関節症を引き起こすことが多く、そのストレスや緊張が自律神経のバランスを崩し、症状を悪化させることがあります。 顎関節症とは、顎関節の周りの筋肉や関節に問題が生じた際に発症する症状の総称です。 この症状には、顎の痛みや張り感、顎関節の音や違和感、顔面の痛みや頭痛などが含まれます。 顎関節症は、歯を食いしばったり、ストレスが原因で起こることが多く、治療法も様々です。 また、自律神経は、自律的な体機能を調節する神経系のことを指します。 自律神経は、交感神経と副交感神経に分かれており、それぞれが体の状態を制御します。 交感神経は、ストレスや緊張時に活性化し、心拍数や血圧を上げるなど、身体を興奮状態にします。一方、副交感神経は、リラックスや休息時に活性化し、身体を安定状態にします。   そこで、顎関節症を治療する際には、自律神経の調整も重要なポイントとなります。 マッサージや整体などの手技療法は、筋肉や関節の調整だけでなく、自律神経のバランスを整える効果があります。 特に、歯肉マッサージは、歯周病の予防や歯の健康維持にも効果があることから、顎関節症の治療にも取り入れられることがあります。 歯肉マッサージは、顎関節症のうち「筋弛緩型」と「変形型」に効果的とされています。 「筋弛緩型」は、ストレスや不安などによって筋肉が緊張し、顎の開閉が困難になる症状です。 このタイプの顎関節症には、筋肉の緊張をほぐすマッサージが有効です。 歯肉マッサージは、歯周病の予防や歯の健康維持にも効果があることから、筋肉の緊張をほぐすだけでなく、自律神経のバランスを整える効果もあります。 「変形型」は、顎関節の軟骨や骨が変形して、顎の開閉が困難になる症状です。 このタイプの顎関節症には、矯正などの治療が必要ですが、歯肉マッサージを併用することで、筋肉の緊張を……

PAGE TOP