皆さんお久しぶりです😄🌈助手の中尾です🙌
去年の🌸春🌸に出産し、コロナ😷の影響もあり長期間お休みをいただいておりましたがやっと6月に復帰する事ができました😆✨
今は初めての育児と仕事との両立に色々と奮闘してますが、やっぱり子供は可愛いし(はい、親バカ♥️笑)、やっぱりお仕事は楽しいので毎日充実した日々を送っております🥳🎵
今現在、娘は1歳を過ぎ歯も8本ほど生えてきました!!
やはり、職業柄“歯”についてはとても敏感になってしまうこともありまして…🧐
私も旦那も小さい頃、矯正をしていた事もあって、特に“歯並び”を心配していました。
そう、遺伝です!
…しかし!!
遺伝はほとんど関係ないのです‼️
歯並びが悪くなる原因は…
1.口呼吸 21%
2.舌、唇の癖 20%
3.誤った離乳食 17%
4.姿勢の悪さ 14%
5.指しゃぶり(3~4歳以降) 13%
6.食いしばり、歯ぎしり 12%
7.遺伝的要因 2%❗
これを知った私はとりあえず安心しました😭
ですが、
普段の生活の中での行動を気をつけることが大事だと言うこともよく分かります🤔
よく聞くのが、
🍼抱っこの仕方…赤ちゃんの体はちゃんとCカーブになってますか?首が後ろに倒れていて、口がポカーンと空いてないですか?
🍼離乳食…赤ちゃんがスプーンを咥えたあと、上唇に押しあててひいてないですか?食べ物は月齢に合った硬さですか?
などなど、皆さんも恐らくご存知の通り、ネットで調べると歯並びについて注意しなくてはいけないことがたくさん出てきますよね!
ここで1つ、あまりネットでは書かれていないことをご紹介します😃
それは赤ちゃんを座らせるイス🪑(ベビーチェア)です❗
最も歯並びに良いと言われているイスは
【足を置く踏み台が付いてあるもの】だそうです✨
月齢があがってくると、どんどんと硬いものも食べさせますよね🥄
その時に、足の裏をしっかり台に乗せ踏ん張ることで硬いものも正しい食べ方で食べられるようになります。それはつまり、姿勢が良い状態で物を噛めるということです!
想像してください💭大人でも足が宙ぶらりんになったままで物凄い硬いフランスパン🥖をかじるのはかなり困難だと思いませんか😄?
赤ちゃんだって一緒です😌
悪い姿勢での食事は、間違った噛み方や舌の使い方、飲み込み方に繋がり、結果歯並びを悪い方に導いてしまいます。
なので、一概には言えませんが…
よく見る海外のメーカーの、地面に置くカラフルでインスタ映えする可愛いイス(バン〇)や、ダイニングテーブルにくっつけるタイプのイスは、離乳食用のイスにはあまり適さないそうです🤐
なので、私も離乳食用のベビーチェアは、月齢によって足の踏み台の高さが調節出来るイスを購入しました😃お陰で娘も毎回もりもりご飯を食べてくれてます😆
と、ここまで色々な事をお伝えしましたが
歯並びの事を気にしすぎて、全てのことを守るのはかなり大変だと思います(私もです😵)
なので、気づいた時にはなるべくさせないようにするとか、その子にとってストレスがない範囲で気をつけてあげられればいいのかなと思います😌🌈
これを読んでいただいた、ママ、パパ、現在妊娠中の方、おじいちゃん、おばあちゃん、が少しでも参考に、またこれを機に歯並びについても調べてくれたらいいなと思います👶🏻🍼
なかむら歯科では子供の矯正、トレーニングなども専門に行なっておりますので、子供のお口(0歳から)のことで不安なことがございましたら、是非一度なかむら歯科まで起こしください😄🎵お待ちしております🌈
以上!
産後体型がなかなか元に戻らない中尾がお送りいたしました〜😆🙌