あっつーーい日が続きますね🔥はじめて朝も夜もクーラーをつけっぱなしで過ごしています。
衛生士の大橋です😊
子どもたちも夏休みに入り、この暑い夏の過ごし方にお困りの方もいるのではないでしょうか。
そんな時はぜひ、エアコンが効いているなかむら歯科へgo!!この機会に、みなさんそろって歯科検診やクリーニング、正しい歯みがきの仕方など、予防にいらしてくださいね🎵
さて、今日は唾液の役割についてです✨✨
唾液は健康な口(歯や歯ぐき)を維持するうえで、とても重要な役割をしています。
①湿潤させて、食べたり飲み込んだり、発音を円滑にする。
②食物を溶解したり味覚を発現→食欲をだしたり、唾液をさらに分泌させる。
③デンプンを分解。
④薬や化学物質を唾液中に排泄し、血中濃度をさげてコントロール。
⑤体の水分が欠乏すると、口が渇いて水分補給を促す。
⑥唾液の流れで洗い流し、酸を中和して歯が溶けるのをふせぐ。
⑦歯の再石灰化とエナメル質を成熟させる。
⑧粘膜の保護。
⑨抗菌・殺菌作用。
唾液の分泌が低下すると、食事や会話に困難を感じるようになります😵
さらに、粘膜が傷つきやすくなり粘膜の炎症や歯肉炎、ムシ歯にもなりやすくなります💦
加齢や生活習慣病、薬の副作用などの原因もありますが、唾液分泌を促すマッサージなどの方法が有効な場合もあるので試してみる価値ありです👍
熱中症対策にももちろん!唾液の作用も低下させないように水分補給をこまめにして、この夏をのりきりましょう😆‼