こんにちは!【我孫子駅徒歩5分 なかむら歯科】
歯科医師の瀬谷です。
入れ歯やマススピースのケアに欠かせない洗浄剤ですが、洗浄剤を購入する際に「入れ歯洗浄剤」と「マウスピース洗浄剤」の違いについて疑問に思ったことはありませんか?
どちらも「除菌率99.9%」の表記があり、効果にも違いが無いように思えますが、入れ歯用洗浄剤とマウスピース専用洗浄剤は、それぞれ異なる目的や素材に合わせて設計せれているため、用途や成分に違いがあります。
入れ歯用洗浄剤は、食べかすや歯垢などの頑固な汚れをしっかり落とすため、漂白成分や強力な除菌成分が含まれ、長時間のつけ置きにも適した洗浄力が特徴です。一方、マウスピース専用洗浄剤は、矯正用やナイトガードのようなデリケートな素材に優しい成分で作られており、短時間で清潔を保てるよう設計されています。
マウスピースに対して入れ歯用洗浄剤を長期間使用すると、漂白成分により素材の劣化や変色が起こってしまう可能性があります。
自分の装置に合った適切な洗浄剤を選び、毎日のケアに役立ててください。