こんにちは。なかむら歯科です。
コロナウィルスによる、緊急事態宣言下の日常をいかがお過ごしでしょうか。
こちらをご覧の方にも、コロナ感染をした方や、入院などされた方が居るかもしれません。
また、ご家族が入院されたという方もいるかもしれません。
本日はそのようなときの「入院中の入れ歯のあつかい」についてお話させていただきます。
日常で最も困ってしまう事の一つに「入院中に入れ歯(義歯)をずっと外していた。」
「急な入院で持っていかなかった。」とのことで「入れ歯が合わない」と、来院された場合です。
もちろん、来院された方は元気になり、退院されたのでそれは喜ばしい事なのですが、入れ歯を使用しなかった期間が長い場合、再度作り直しになる場合が多いです。
理由はいくつかあります、とてもやせてしまい、顎の骨の形が変わる事、歯が動いてしまう事、かぶせモノが外れてうまく入らない、等です。
多くの場合は、入院中に入歯を使用されないことが原因となります。
「入院中でも入れ歯を入れてなければならないのか?」という話のすべて「そうです」
というわけではありません。
人工呼吸器を使用する際にも入れ歯をいれたままにしてよいかと、聞かれればもちろん、外してくださいと言います。
一般的には症状が安定して、意思の疎通ができる状態、食事が出来る状態のときは装着するのが望ましいです。
また、術後の回復期などで入れ歯が合わないので使ってない。このような場合は、病院に歯科が無くても訪問診療にて対応する事が可能です。
なるべく、しっかり噛める状態で食事をすることこそ、人の生きる源で回復にも機能低下(フレイル)の予防になります。
当院では、個人の依頼でも訪問診療に伺う事が出来ます。気になる事がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。