みなさんこんにちは👋!
お元気でしょうか🍁?
食欲の秋がやってまいりました!
急に気温が下がったので、急いで衣替えをした歯科衛生士のといだです🤭
今回は、歯医者さんで働いていて聞かれる、指しゃぶりについてのお話です!
【なぜ指しゃぶりってなぜするの🤔?】
年齢により、指しゃぶりする理由が変わってきますが、基本はミルクや母乳🍼などの食事するためだったり、お口に手などをいれたりして、感触や形を学んだり、お遊びの一つだったりします👶
【指しゃぶりがなくなる時期】
2歳半~3歳から練習をし、5歳頃にはほとんどなくなっていくと言われます💡【なぜ指しゃぶりしなくなるの🤔?】
年齢を重ねる事に、手以外にも遊べる物が増えていくためだそうです🧗【指しゃぶりをやめさせる方法】5~6歳以上
・指しゃぶり以外に夢中になる、遊びをする
(指しゃぶりは、遊びの一つだったので、他の物に意識をそらす)
・指しゃぶり・指だこ関連の絵本を読んであげる
・絆創膏を貼る
・苦い味がするマニキュアを塗る
・指しゃぶりをなぜするのかを聞く(精神的不安による事もあるため、寄り添う)→スキンシップを多くする
・指しゃぶりをやめる日にちを決める
・指しゃぶりをしてはいけない理由を話す【指しゃぶりが続くとどういう影響を与える🤔?】
歯並び
舌の悪習癖
呼吸
顎の変形
噛み合わせ
飲み込み
発音
など、様々な影響を体に与えてしまいます😱【指しゃぶりの相談するは何科🤔?】
歯医者さんもそのうちの一つです💡一人で抱え込まず、相談してみてください!
一緒に解決の糸口を見つけましょう!☎️04-7185-1235
我孫子のなかむら歯科