こんにちは😃ならはしです。
11月に入り急に寒さと日没の速さを感じますね
先月までの暑さを忘れてしまいますね!
さて11月8日は「いい歯の日」です。
これは「いい(11)歯(8)の語呂合わせから来ており、日本歯科医師会が「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」という願いを込めて、8020(ハチマル・ニイマル)運動の一環として設定したそうです。
「8020運動」とは、80歳になっても自分の歯🦷を20本以上保つことを目標にした運動です
達成者は年々増加しており歯🦷が健康であるという重要性は沢山の人が気づきはじめているようですね!素晴らしいです👍
我孫子市では8020運動より一歩進んだ、60歳で自分の歯🦷を24本以上保つことを、目標にした「6024(ロクマルニイヨン)」を目指して、歯と口腔の健康づくり取り組んでいます。
なかむら歯科でも6024運動の契約医療機関でありますので、申込み対象の方は、お電話でご予約下さい。
現在治療中、定期検診の方は対象外になりますのでご注意下さいね!
ちなみに私は今年6024達成いたしました🤭